
Traffic
information
とにかく電車でも車でも便利です。
車 <国道134号線の片瀬江ノ島入り口、交差点を海側に20m先左側に受付があります。(駐車場完備)
徒歩 <小田急線片瀬江ノ島駅の改札を出て右、海側に。国道134号を渡って20m先の左側に受付があります。 |

★印のところが船着場と受付です。
車でお越しの方は |
国道134号線の片瀬江ノ島駅入り口、交差点を海側に,片瀬江の島観光案内所の隣です。 |
カーナビゲーションでお越しの方は下記アドレスを入力して下さい。 |
〒251-0035 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-20-25 |
@
|
 |
: 受付場所 :
国道134号線の片瀬江ノ島駅信号を海側に。20m先左側です。
手前から 片瀬丸さん 萬次郎丸さん、3件目が渚丸となります。
自動販売機手前のオレンジ色の旗が目印です、
最初に受付を済ませて下さい。 |
|
A
|
 |
:港内に:
受付を済ませた後は港へ。オレンジ色の船が目印です。
車の方は港の入り口で駐車券を係りに渡して誘導に従って下さい。
そのまま車で船の前まで入って行けます。又、運転に自信のない方はその手前に停めても結構です。
|
|
|
|
B
|

|
: 船付き場へ:
オレンジ色の斜線に沿って入って渚丸より奥の赤いポールと
赤線の所から端に寄せて極力詰めて止めてください。
初めの方、又は運転に自信がない方は前進で入っても構いません。
途中に白い街灯の柱が4本立っているので気を付けてください。
又、 オレンジ色の斜線から外側は段差がありますのでご注意ください。
|
|
C
|
 |
一番最初に入られた方は船より奥のこの赤線まで入れて
下さい。 2台目からは極力詰めて駐車してください。
港側は車が通行できる様に止めてください。
奥まで車が出入りしますので釣り具等の荷物は
乗船の合図があるまでは必ず 車の後ろに置いてください。 |
|
オレンジの船体です